- お客様から当館へ、お問い合わせいただくご質問と回答です。
-
お客様から寄せられるご質問へ回答いたします。
その他のご質問やご不明点がございましたらメールまたはお電話にてお気軽にお問い合せください。
宿泊・客室
- 赤ちゃん用グッズの貸出はありますか
- ベビーカー・ゆり椅子・ミルトン・ホットウォーマー等の無料貸し出しがございます。(数に限りがございます)売店には紙おむつを販売しております。
- 遊べる場所は館内にありますか(貸切可能ですか)
- 現在はコロナウイルス感染予防対策の為、館内の遊び処(卓球やボードゲーム等)は休止しております。トランプ、将棋、囲碁は貸出しております(アルコール消毒済です)
- インターネット接続はできますか
- 全客室、ロビー、コンベンションホールでwi-fiがご利用いただけます。
- 貸出できるものを教えてください
- 加湿器・ズボンプレッサー・トランプ・将棋・囲碁・空気清浄機(アルコール消毒済) ※いづれも数に限りがございます
- 貴重品の保管について教えてください
- 客室内無料金庫をご利用いただけます。またフロントでお預かりも致します(当日22:00~翌朝7:00までは返却できませんのでご注意下さい)
- 客室内のアメニティグッズを教えてください
- 現在はコロナウイルス感染予防対策の為、客室にはタオル・歯ブラシのみご用意しております。それ以外のアメニティはフロントにてご用意しております。
- 客室に冷蔵庫はありますか(中身は入っていますか)
- 全客室に冷蔵庫をご用意しており、中は空になっております。
- キャンセル料はいつからかかりますか
- ご予約人数が1~14名様までの場合、ご宿泊日の3日前からキャンセル料が発生いたします。3日前:30% 2日前:30% 前日:50% 当日:100%
- 禁煙ルームはありますか
- ございます。「禁煙和洋室」「本丸リニューアル和室」「和モダンベッド客室」「蔦」
- 空気清浄機、加湿器はありますか
- どちらも客室に備え付けではありません。貸出可能ですが、台数に限りがございます。
- 車椅子の貸出はありますか
- 3台ご用意しております。
- コインランドリーはありますか
- 館内にはございません。市内にはコインランドリーがございます。(当館よりお車で約5分)
- 子供と一緒に泊まれますか
- お泊まりいただけます。
- 子供料金はどうなりますか
- 0歳無料・1~2歳:2,000円税別(施設使用料)・3歳~未就学児:大人料金の50%(寝具・食事付)・小学生:大人料金の70%(寝具・食事付)
- 大浴場に近い部屋はありますか
- 「北の丸和室」「特別室仙渓園」「北の丸最上階和洋室:観月」が大浴場と同じ棟にございますので、エレベーターで大浴場と直結しております。
- 宅急便の取り扱いはありますか
- 売店で取り扱っております。(クロネコヤマト)
- チェックイン、チェックアウトの時間を教えてください
- 通常チェックインは午後3時から、チェックアウトは午前10時となっております。宿泊プランにより異なる場合がございます。
- チェックイン時間を早めたり、チェックアウト時間を延長できますか
- アーリーチェックイン、レイトチェックアウトのいづれも1時間1室2,500円税別で受け付けております(一般客室の場合)。尚、当日の予約状況によりお受けできない場合もございます。
- 飲物等の持ち込みは可能ですか
- お持ち込みはご遠慮いただいております。売店や自動販売機で販売しています。
- バリアフリー対応はしていますか
- 館内は車椅子でご移動いただけますが、完全バリアフリー客室はございませんのでお部屋内では補助が必要となります。車椅子用のトイレは館内にございます。
- ペットと一緒に泊まれますか
- 申し訳ございませんがペットのご宿泊はお断りさせていただいております。尚、盲導犬や介助犬は受入れしておりますので事前にお申し付け下さい。
- ベッドのある部屋はありますか(簡易ベッドはありますか)
- ベッド付客室はございます。和洋室や和室にベッドを設置したタイプなどがあり、お選びいただけます。尚、簡易ベッドはご用意がございません。
- マッサージ手配はできますか
- フロントにて承っております。(40分4,000円~)
- 未成年だけの宿泊はできますか
- 親権者の同意書は必須としておりませんが、館内にはアルコールの取り扱いもございますので、節度を持ってお過ごしください。
- 露天風呂付客室はありますか
- 露天風呂付の客室はございませんが、内風呂に源泉を引いている特別室が5室ございます。(桧風呂のタイプは2室ございます)
温泉
- 赤ちゃんや妊婦も入れますか
- 特に年齢制限は設けておりませんが、温泉の為床が滑りやすくなっておりますのでお気をつけてご利用ください。脱衣所にはベビーベッドを設置しております
泉質は弱アルカリ性ナトリウムでにおいのない無色の赤ちゃんにもご入浴いただけるお肌に優しい温泉です。尚、ご心配な場合は旅行前に医師にご相談下さい。
- 特に年齢制限は設けておりませんが、温泉の為床が滑りやすくなっておりますのでお気をつけてご利用ください。脱衣所にはベビーベッドを設置しております
- 貸切風呂はありますか
- 申し訳ございませんが貸切風呂はございません。
- 源泉かけ流しですか、温泉は加水加温していますか
- さくらんぼの湯露天風呂は源泉かけ流しです。その他は基本的には加水加温は行っておりません。お湯を循環させて湯舟全域の温度調節やろ過をしています。
- 効能を教えてください
- 慢性皮膚病、冷え性、神経痛、動脈硬化症、やけど、切り傷、美肌効果・保湿効果やリラックス効果などがございます。
- 子供用のお風呂道具はありますか
- 大浴場には、お子様用のイス・湯桶・手つき桶をご用意しております。
- サウナと水風呂はありますか
- サウナはございますが水風呂はございません。現在はコロナウイルス感染予防対策の為、サウナは休止させていただいております。
- 大浴場にドライヤー等の備品は何がありますか
- 現在はコロナウイルス感染予防対策の為、ドライヤー・ティッシュペーパーのみを設置し、化粧品等のご用意は控えさせて頂いております。必要な方はフロントにてお渡ししております。
[男性用セット:ヘアトニック・ヘアリキッド・アフターローション/女性用:メイク落とし・洗顔料・化粧水・美容液/ブラシ・髭剃り・シャワーキャップ・コットン・髪留め・綿棒]
- 現在はコロナウイルス感染予防対策の為、ドライヤー・ティッシュペーパーのみを設置し、化粧品等のご用意は控えさせて頂いております。必要な方はフロントにてお渡ししております。
- チェックイン前、チェックアウト後に大浴場を利用できますか
- ご利用いただけますが、1回につき大人1,000円、子供500円を頂戴しております。フロントにお申し付け下さい。尚当日の大浴場清掃等の状況によりご利用いただけない場合もございます。
- 日帰り入浴はできますか
- ご利用いただけます。[入浴料金]大人1,000円、3歳~小学生500円(※大人のみハンドタオル付き)[入浴受付時間]15:00~21:00
※週末や繁忙期は、時間短縮や休止の場合がございます。
- ご利用いただけます。[入浴料金]大人1,000円、3歳~小学生500円(※大人のみハンドタオル付き)[入浴受付時間]15:00~21:00
- ベビーベッドは脱衣所にありますか
- ら・ふらんすの湯、さくらんぼの湯のどちらにも1台ずつ設置しております。
食事
- アレルギー対応はしていますか
- ①事前申告のお願い
アレルギーをお持ちのお客様には、事前に当館へご連絡をお願い致します。
バイキングの場合:すべての料理に7大アレルゲン表示(鶏卵・小麦・蕎麦・海老・蟹・牛乳・落花生)をしております。
会席膳の場合:アレルギーに該当する料理を代替えのメニューに変更してご提供いたします。(代替えメニューは料理長お任せとなります)
尚、アレルギーの内容によりましては、別途費用がかかる場合や対応できない場合もございます。
当日のお申し出には対応致しかねますので、あらかじめご了承下さいます様お願い致します。
②ご提供する食事について
料理はすべてのメニューで同じ調理場での調理となりますので、アレルゲンの完全な除去は出来ず、一部残留する可能性があります。
また、箸やスプーン、フォーク等の使い捨て品以外の食器類につきましても、同一食洗器での洗浄となる為、アレルゲンの完全な除去がされずに残留する場合もあります。
そのため、当館が提供する料理については、アレルゲンが完全に除去された食事ではなく、あくまで低アレルゲンの食事であることをくれぐれもご注意ください。
食事はアレルギー症状が発生しないことを約束するものではありません。
③当館のご利用について
上記の内容をご確認の上、お客様ご自身で最終的なご判断をお願い致します。
④その他
アレルギー症状が重篤な方の場合、お客様の安全を最優先しお断りすることもございます。
また、バイキングでは通常メニュー以外に別途アレルギー対応食のご用意は行っておりませんので、必ず事前にご連絡くださいますようお願い致します。
- ①事前申告のお願い
- お子様メニューはありますか
- バイキングの場合は、お子様向けのお料理もバイキングメニューにご用意しております。会席膳の場合は、お子様用メニューとなります
- 食事場所はどこで利用時間はどうなりますか
- バイキングの場合は北の丸2F「蔵王」、時間は現在三密を防ぐため、予告なく変更となる場合がございます。
会席膳の場合の食事場所はご来館時のご案内となり、お時間はお食事スタートが18:00~19:30の間で承っております。
- バイキングの場合は北の丸2F「蔵王」、時間は現在三密を防ぐため、予告なく変更となる場合がございます。
- 食事場所への飲物等の持ち込みは可能ですか
- 館外からの食べ物やお飲み物等の持ち込みはお断りしております。尚、記念品など特別なご事情の場合には別途ご相談くださいます様お願いいたします(別途持込料を頂戴する場合がございます)
- 追加で注文できる料理はありますか
- ございます。山形牛ステーキをはじめ季節限定メニュー等もございます。当日のご注文も承っております(食材の仕入れ状況等により御対応出来ない場合もございます)
宴会場・会議場
- インターネットを会場で使えますか
- 一部、無線LAN経由でご利用になれる会場がございます。ケーブルやハブをお持ち込みいただければ有線LANでのご利用も可能です。
- 宴会場や会議室は最大何名収容できますか
- 現在三密を防ぐ為、広めにお作りしておりますので、宴会場は和式最大約50名様、洋式最大約150名様までとなり、会議場はスクール式で最大約50名様です。
尚、可能な限り対応致しますのでお問合せ下さい。
- 現在三密を防ぐ為、広めにお作りしておりますので、宴会場は和式最大約50名様、洋式最大約150名様までとなり、会議場はスクール式で最大約50名様です。
- 会議室はありますか
- 大小合わせて6ヵ所ございます。
- 飲み物等の持ち込みを宴会場や会議場にできますか
- 館外からの食べ物や飲み物等の持ち込みはお断りしております。尚、記念品など特別なご事情の場合には別途ご相談くださいます様お願いいたします。(別途持込料を頂戴する場合がございます)
- パソコンやスクリーン等の機材やマイク等借りることはできますか
- パソコンの貸出はございません。スクリーンやプロジェクター、マイク等の貸出はございます。数に限りがございます。料金はお問合せ下さい。
交通案内・駐車場
- 送迎について教えてください
- 最寄り駅(かみのやま温泉駅)より承っております。
お迎え時間 ※予約制 1便14:40 2便15:50 3便16:50 4便17:50
※事前予約又は当日予約(TEL:023-672-1212)
お送り時間:シャトル運行となります。[出発時刻]7:45・8:15・8:45・9:15・9:45・10:30・11:00
- 最寄り駅(かみのやま温泉駅)より承っております。
- 駐車場はありますか
- 無料の屋外駐車場がございます。収容台数は約200台です。
- 電気自動車の充電はできますか
- 1回500円でご利用いただけます(急速充電ではございません)尚、普通充電用ケーブルをご持参下さい。ご利用の際は事前にお問い合わせ下さい。
周辺情報
- お金をおろせるところはありますか
- 当館より徒歩約10分のコンビニエンスストアがございます。また、徒歩約5分で山形銀行、荘内銀行があり、徒歩約8分できらやか銀行がございます
- 紅葉は見られますか。見頃はいつですか
- 蔵王は例年10月中旬、山寺は10月下旬~11月上旬、上山市内は10月下旬~11月上旬頃となります
- 子供が遊べるところはありますか
- 当館よりお車で約10分のリナワールド(遊園地)がございます。
また徒歩約5分程のところに「上山市総合子どもセンターめんごりあ」がございます。上山市が運営する無料施設で、小学生以下のお子さんと保護者の方がご利用いただけます
- 当館よりお車で約10分のリナワールド(遊園地)がございます。
- コンビニエンスストアは近くにありますか
- 当館より徒歩約10分のコンビニエンスストアがございます。
- 桜の名所はありますか。見頃はいつ頃ですか
- 例年4月中旬頃です。当館より徒歩約5分にある上山城、月岡公園(開花期間のライトアップ有)をはじめ、斎藤茂吉記念館側の御幸公園など市内各所に桜スポットがございます
- スキー場はありますか。
- 当館よりお車で約30分で蔵王スキー場、蔵王ライザワールドがございます
その他
- 英語は通じますか
- 日常会話程度であれば通じます
- お祝いグッズ等のレンタルはありますか(ちゃんちゃんこ等)
- ございませんが、外注手配を承ることができますのでお問合せください。
- ギフト券の利用可能な種類を教えてください
- JCBギフト券・VISAギフト券・ニコスギフト券・DCギフト券・JTBナイスギフト
- 客室の布団はチェックイン前に敷いておけますか
- お客様がご要望される場合承っております。ご希望の場合は事前にお知らせ下さい。
- クレジットカードやキャッシュレス決済の利用可能な種類を教えてください
-
【クレジットカード】
JCB・VISA・UFJ・DC・UC・マスター・ダイナース・アメリカンエキスプレス・セゾン・銀嶺・JALカード・CFカード・アプラス・CSカード
【コード決済】
PayPay・楽天pay・auPAY・d払い
【電子マネー】
nanaco・WAON・QUICPay・楽天Edy・iD・ApplePay・Suica・PASMO・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん・Kitaca・TOICA・manaca
-
【クレジットカード】
- 常備薬はありますか
- 医薬品の販売、授与は薬事法第24条の規定により法令違反となり、提供いたしておりません。薬事法の改正により、無償有償問わず薬類のお渡しを一切行っておりません。
また、お客様の代行で薬局にて購入する行為も同様に一切行っておりません。お客様にはご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、持病をお持ちのお客様、体調がすぐれないお客様は、
ホテルご利用前にご準備いただくか、病院または薬局にてお買い求めいただきますようお願い申し上げます。ホテルではバンソウコウや湿布・冷却シートはお渡しできます
- 医薬品の販売、授与は薬事法第24条の規定により法令違反となり、提供いたしておりません。薬事法の改正により、無償有償問わず薬類のお渡しを一切行っておりません。
- 荷物を送った場合、預かってもらえますか
- フロントにてお預かり致します。お送りいただく際には、伝票に「ご宿泊日・宿泊者名」をご記入ください。尚、事前にお知らせ下さい。(電話023-672-1212)
- 花束やお祝いのケーキ等頼めますか
- 有料にて承っております。(ホールケーキは4号2400円より、花束は3000円より)詳しくはお問合せください
- 忘れ物をした場合どうすれば良いですか
- 当館へご連絡いただき、「いつ」「どこで」「どのような物をお忘れになったのか」を詳しくお伝えください。
確認にお時間をいただく場合がございますので、その際は折り返しご連絡させていただきます。お忘れ物が見つかった場合、お送り致します(着払いとなります)
- 当館へご連絡いただき、「いつ」「どこで」「どのような物をお忘れになったのか」を詳しくお伝えください。
コロナウイルス感染予防対策関連
- 館内ではマスクを着用しなければなりませんか
- 館内ではマスクの着用をお願い致します(売店でも販売しています)
- 客室の設備や備品は消毒されていますか
- 客室内設備や備品は清拭消毒しています。また全客室に消毒スプレーをご用意しております。
- 客室は換気することができますか
- 換気していただけます。定期的に客室の窓を開けて換気をお願い致します。
- チェックインやチェックアウトは混みませんか
- できるだけ対人距離を確保(目安は2m)しております。チェックイン、チェックアウト時に密にならないように従業員が誘導致します。
団体のお客様は、代表者様がまとめてチェックインを行い、ご同行者様は分散してロビー、ラウンジにてお待ちくださいますようお願いいたします。
尚、チェックアウトは混み合う時間帯(9:30~10:00)を避けた事前精算をお勧めしております。
- できるだけ対人距離を確保(目安は2m)しております。チェックイン、チェックアウト時に密にならないように従業員が誘導致します。
- どんな対策をしていますか
- 館内各所で対策に努めています。こちらに一部内容を掲載しております。 https://tsukioka.co.jp/covit19/
- バイキングではどのような対策をしていますか
- テーブル間隔をあけています。混雑時にはご入場をお待ちいただく場合もございます。
会場は定期的に換気を行っています。
入場時に、備え付けの消毒剤で手指消毒、会場内移動時にはマスクの着用をお願い致します。
料理は従業員が取り分けたり、小皿に盛って提供致します。
従業員はマスクを着用し、料理提供者は手袋を着用します。
箸、スプーン、フォークは使い捨てのものを使用いたします。
ドリンクサーバーのボタンやピッチャーは定期的に清拭消毒をするとともに、従業員が飲み物をご用意いたします。
- テーブル間隔をあけています。混雑時にはご入場をお待ちいただく場合もございます。
- 宴会はできますか
- ご利用いただけます。提供方法等、対策を行っております。
入場時には備え付けの消毒剤で手指消毒、お食事開始まではマスクの着用をお願い致します。
会場内の備品類は清拭消毒し、換気を強化しています。
座席はできるだけ対面にならないようにお座りください。
お酌や盃の回し飲みはご遠慮ください。
料理説明はお品書きにてお座席にご用意いたします。
鍋料理や刺身盛り等は、一人盛りに変更しております。
カラオケはお一人様使用毎にマイクの清拭消毒を行います。
従業員との接触を極力回避するため、できるだけ同時に料理提供をいたします。
- ご利用いただけます。提供方法等、対策を行っております。